top of page

​一日中トラックに乗ってると四季折々、色んな景色に遭遇します(^^)

​景色に興味のない方はサブページの車輌写真でご勘弁を・・・m(_ _)m

午前中降っていた雨も上がり、晴れ上がった秋の空。

日テレ『ZIP!』のジングルに出てくるような空と雲に、思わずパシャリ!

​夜明け前の1枚。

この、お日さまが昇る前の、夜と朝が混在する空のグラデーションが大好きです。

雪です!(>_<) 路面にうっすら積雪しています。時間は午前5時ころ。この地(西三河界隈)でも夜間に降雪すると結構路面積雪してしまいますが、陽が昇る午前七時くらいになると交通量も増えて路面積雪は解消します。ま、いつもその程度の雪で済んでくれればありがたいんですけどね(^^;

​夕映えです。夜明けぢゃありません。春と秋のキレイな夕映えは明日の好天を約束してくれます。それは移動性高気圧が東西に・・・って、ココで書くことぢゃないか。詳しく知りたい人はググってみてください(笑)

これも夕映え。夏です。

朝から降り続いた雨が午後の遅い時間に上がり、雲が切れてきたころに日没した画像。東に残る雨雲のグレーからオレンジのグラデーションが見事だったのですが、この画像では伝わりにくいですね(^^;

​夜明けから十数分後の東の空。なんか面白い画だなーと思い、ついパシャリ。この白い雲の向こう側にお日さまが居るのは明確なのですが、このあとも雲に邪魔されてなかなか拝むことが出来ませんでした。

​これも夜明けです。流れるようなスジ雲が見事でした。

浜松市の北区と天竜区の境を流れる天竜川にかかる飛龍大橋。よく見ると照明の上部が龍になってるんですよ。なかなか小ワザが効いてます。

こちらは尾張と三河のクニザカイ(笑)、文字通り境川にかかる、え~と・・・橋の名前忘れましたm(_ _)m 県道56号線の東郷町とみよし市を結ぶ橋です。

​ここからは通年(晴れてさえいれば)日の出が拝めます。でもやっぱり私は日の出前の、この空のグラデーションが好きだなぁ。

R23豊橋港インターを降りてすぐ、梅田川河口にかかる橋から拝む朝日(笑)

雲間から射す光が水面に反射して、とても美しゅうございました。

豊川市内某所、まっすぐ伸びた銀杏並木が素敵でした。水平・垂直を出したかったので少々長いタマで撮ったら若干圧縮効果が出てしまいました。

東名高速下り線、307キロポスト付近で(上郷SAを通過したあたり)突如現れた見事な虹のアーチ。こんな完全形の虹なんて久々に見ました。ただ肉眼ではハッキリと見ることのできた虹も、こうして画像にすると背景の雨雲と同化してちょっと見づらいですね。

国道23号線(名四国道)から望む、四日市のコンビナート群。

その昔は公害(四日市喘息)の元凶とされた四日市コンビナートも、今では工場夜景フリークの聖地・・・ってのは少々複雑な気分ではあります。

とは云え、工場群の夜景に加えて、その灯りたちが徐々に消し去られて行く夜明け前のひとときに、私のハートは萌え萌えでございます(笑)

bottom of page